皆様、どうも!!
ライフデザイン事務所、代表の村山です(^ ^)
ご覧いただきまして、ありがとうございます!
僕は元リクルートで、
中小企業様の採用支援をしていたり、
事業会社で人事の責任者をしていたり、
人事に関することを外部と内部の両方から課題解決してきました!
ですので、
経営者様や人事のご担当者様が大変な思いをしてるのが痛いほどわかります。
今はこれらの経験を生かして、
人事の救済者というコンセプトであえて個人事務所で独立をしております!
ここでは、
採用を中心とした人事課題を解決するヒントをお届けしております。
「採用活動を頑張っているがなかなかいい人が取れない」
「社員が定着しなくて育たない」
「チームのマネジメントに苦戦している」
など、人に関するお悩みを解決できます。
お客様からのご質問や、お客様とお話をして私が感じたことをお届けしていきます!!
中小企業の経営者様、人事のご担当者様、チームのマネジメントをしている方など、
組織の人に関して、課題解決を行っていきたい方にご覧いただきたいです!!
今回は、若手採用を成功させるには、
「社員のインタビューを載せる」というテーマでお届けします。
以前の記事で、建設業界の会社様で実際にあった採用成功ストーリーのお話をしました。
その中で、入社して数年経った若手社員のインタビュー記事を載せたことによって、
採用が成功したと言うお話しがあったかと思います。
それまで募集をかけても、全く応募がなかった会社様が、
社員のインタビュー記事を載せることで若手を採用できたという内容でした。
社員のインタビュー記事を採用に使うということが、
いかに効果的なのかというのを、求職者の心理に沿って、
ちょっと深掘りしていきたいなと思います。
なぜ、社員のインタビュー記事を載せるのか
では、なぜ社員のインタビュー記事を載せることが採用活動に効果的なのか。
それは、入社した後、将来の自分の働いてる姿が想像できるからです。
もっと具体的に言うと、
「入社して自分がどうなれるのか」
これをほとんどの求職者の方々が気にしているからです。
そういった意味で、社員のインタビュー記事を載せることが効果的と言うことです。
インタビュー記事が効果的な理由
自らの成長への期待
その理由が大きく2つあります。
1つ目が・・・
自分が転職先や就職先を選ぶ際、重要視しているポイントが、
自らの成長が期待できるかどうかです。
求職者のほとんどの方がそこを期待しています。
実際にリクルートが過去、転職先や就職先を選ぶにあたって、
どこを気にするか求職者にアンケートをとった時、
自らの成長が期待できるいうところが1位になっていました。
さらに、最近でいうと、
コロナ禍の影響で業績が悪化してしまい、
転職をせざるを得なくなった方が、たくさんいらっしゃると思います。
それはつまり、
個人のスキルが、とても重要視されるような社会になったということです。
いざ、社会の変化が激しくなり、転職をせざるを得なくなった時、
自分が生き残っていくために、転職先がすぐ見つけるために、
力を身につける、そのニーズが高まってきました。
仕事への理解を深める
2つ目の理由ですが・・・
社員のインタビュー記事を載せることによって、
より仕事への理解が深まるからです。
特に20代のような若手を採用するにあたって、
将来自分がどうなってるかってすごく重要なポイントなんですけれども、
そもそも若手は、社会に出てからの仕事の経験が浅いですから、
仕事内容も十分に理解できてないんですよね。
いくら求人票で、仕事内容を明確に記載しても、
それだけの情報では、なかなかイメージしづらいという中で、
社員のインタビュー記事を載せることによって、
より仕事の理解が深まることができます。
そういった理由で、若手採用には効果的だと言うことができます。
実際に就職活動でなくても、僕らが普段生活していく中で、
目の前にある商品やサービスを十分に理解しないと買おうとは思いませんよね。
例えば、コンビニに行って、何かお菓子を買おうとた時、
まずパッケージが気になりますよね。
その商品を手にとってみて、その商品がどんな商品で、
どんな味で、どんなメリットがあるのか想像できないと、買ったりしないと思います。
なので、普段のそういった僕らの生活でもそうですが、
そもそもイメージができないと、求職者もその仕事には応募しないということが言えます。
ですから、社員のインタビュー記事を載せることが、効果的であると言えます。
最後に
こうした2つの理由で、
若手採用には社員のインタビュー記事を載せるべし。
となります!!
皆様も是非、社員インタビュー記事を載せてみてください!
今回はこれで終わりとなります。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。